ご予約
お電話
アクセス
お問い合わせ
Instagram
経営日記

経営徒然日記vol.6

お疲れ様です。オーナーのれいです。
canvasこれから頑張るよって話は前回したので別の話をしようと思います。

会社員をやりながらボードゲームカフェを運営している私ですが、キャリアに悩んでいます。
”夢中”というのはやはり私の中でのキーワードで、できる限り多くの人が夢中に、本音で、人生を生きて欲しいと願っています。それが例え世の中的には持て囃されなくても本音はものすごく大事だと思っています。

世の中には夢中や本音が奪われる構造がたくさんあると思います。家庭内でのすれ違い、就職活動、労働などなど。
それらをどうにかしたいと思っているのですが、具体的に何をすればいいのか決められていません。それによって、どこで働くかも変えたいなと考えています。

ビジネスモデルが複雑ではなく、自分にも知識があり、夢中になれる遊びという分野の中で、みんなが同じスタートラインに立てるボードゲームを最初の事業として選びました。でもこれからもっと本質的に世の中には夢中や本音が奪われる構造をなくせるような活動をしていきたいです。

その文脈でもcanvasのコミュニティ作りには力を入れたいです。ちょっとでもお客さん同士でほっこりできるように。本音で話し合えるように。どんな仕掛けがあるかなー。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 経営徒然日記vol.6
  2. 経営徒然日記vol.5
  3. 経営徒然日記vol.4
PAGE TOP